千葉市中央区椿森「山口歯科クリニック」のインプラント治療

インプラント治療とは

インプラント治療とは

インプラント治療とは、なんらかの原因で失ってしまった歯の変わりに、人工歯根と呼ばれるチタン製のネジをあごの骨に埋め込み、かぶせ物ををして人工の歯を固定する治療方法です。

インプラントが初めて人間の顎に埋められたのが約50年前です。それから様々な改良を重ね、今では世界的に広く行われる治療法となっています。

 

入れ歯とは異なり、あごに歯根をつくることにより、丈夫で安定した歯を作る事ができ、ご自分の歯と同じような感覚を取り戻すことができます。

 

重度歯周病や重度の虫歯、歯の外傷などによって、治療の甲斐なく残念ながら歯を失ってしまった場合、いままでは『入れ歯・ブリッジ』という選択肢しかありませんでしたが、最近では顎の骨にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に歯を作っていく『インプラント治療』が行われる事も多くなりました。 「無くなった歯を元に戻す」、「歯を生き返らせる」、そんな治療がインプラント治療です。

 

近年ではインプラント治療を行う歯医者さんも増えていますが、インプラント治療は健康保険などが適用されない自由診療です。 当院では、インプラントメーカーとしては一番歴史の長いノーベルバイオケア社のインプラントを使用しています。



インプラント治療をお勧めする理由

現在、インプラント治療ではまず、100%に近い純チタンでできた人工歯根(インプラント体)を歯のなくなった部分の骨に埋め込み、抜いてしまった歯の根の代わりを作ります。その上に差し歯の要領で歯を作ってゆきます。もう一度ご自分の歯を作るようなものですから、咬み心地はほぼご自分の歯と同じです。

 

人間の歯には、毎日とても大きな力が加えられています。お食事のとき、運動をするときなど、日常生活の中で歯は身体を安定させ、維持するためにたくさんの役割を果たしているのです。


何らかの原因で歯を抜くことになってしまった場合、インプラント治療が確立する最近まで、それらの大きな力を支える代替は、残っている他の歯に頼るしか方法がありませんでした。

 

しかし、それだけの力を他の歯で補うのは、リスクも多く、最終的にはその他の歯も失うという結果になってしまった、という経験を持っている方も多くいることでしょう。

 

インプラント治療は、歯を失った部分のみを治療する方法ですから他の歯に侵襲を加えることはありません。そして、しっかりと固定された、硬いものも咬むことのできる歯を回復することができるのがインプラント治療です。



インプラントの構造

インプラントの構造

インプラントの構造は


・ 上部構造体

・アバットメント

・フィクスチャー

 

大きく3つの部位に分けることができます。



 

上部構造体


上部構造体には前歯・奥歯で様々な種類があります。咬む力が強い方、見た目を綺麗にしたい方、それぞれの目的に合った材料を患者さんと選択し作製していきます。詳しくは担当医にご相談ください。

インプラント上部構造体


 

アバットメント


フィクスチャーの上に取り付けられるパーツで、上部構造体とフィクスチャーをつなげるアダプターの役割を果たします。チタン製、セラミック製、ジルコニア製等、それぞれ特性を持ったアバットメントがあります。

インプラントアパットメント


 

フィクスチャー


直接、歯槽骨の中に埋められるチタン製のパーツです。太さ、長さによって種類があるので患者さんの骨の幅、厚みに合わせて選択します。チタンは、非常に生体親和性が高いため、金属アレルギーの方も安心して治療が受けられます。

インプラントフィクスチャー